緊急事態宣言が再発令された関東圏内。
私は埼玉の外れに住んでいて、会社が千葉にあるので、緊急事態宣言の影響をダイレクトに受けるわけですが。
だからといって、私は明日も明後日も出勤するし、何も変わらない日常をおくることは間違いない。
ただ一つ、気になっていることは、あの世界・・・。
そもそも茶番としか思っていない
これはこういった見る人が限定されている様な個人サイトだから言える話。
だけど【たった一人の魔道】の管理人である私は恐れずに情報発信を行うことにする。
去年の緊急事態宣言が発令された4月7日は私は再就職の為の準備をしていたころ。
色々な心境の変化に伴って、敢えて打って出たくなったんですよね。
如何にメディアやYouTuberなどがアクセス欲しいが為に、ネガティブな発信をしていることが分かっていたから。
2020年4月11日から新生活スタート。
埼玉の外れから片道4~50分かけて、千葉の物流会社に勤務する。
物流会社だから、当然、3密なポイントが社内に数多くあるわけです。
去年の緊急事態宣言が全国で解除された2020年5月25日まで変わったことは何だったか?
私が健康になったということだけ(^盆^)
こんなもんですよ。
それまでは約3年間、頭使うことしかしてこなかった世捨て人だったから、それが身体を使って考えて業務するんだもん。
汗かいて足腰使って、程よいストレスを感じながら、朝早く起きて夜に帰ってきて、しっかりと食事も摂っている。
そりゃ、健康になりますわな。
で、あれだけ煽っていたメディアもYouTuberも事実は語らないし、煽っていた奴らも見なくなったよね。
だって、奴らが欲しいのは人々の不安だからね。
まあ、物流業までもがコロナ禍だからといって、業務停止したらそれこそ日本オワコンですしね。
ちなみに緊急事態宣言が発令された際は?
私が働いている物流会社は千葉にあって、ある大手スーパーマーケットの商品を管理している。
発注を受けたら、それに伴う商品を荷造りして輸送するといった具合。
ちなみに緊急事態宣言が発令される前が一番、忙しかったわけであり、例年に比べては確かに仕事量は増えたと同僚たちは口を揃えて言う。
この状態から私は入って従事しているから、これが普通になってしまっているわけですが。
名称は差し控えさせてもらうけど、スーパーの各店舗の中には、コロナで業務停止した店もある。
だけど、業務停止した店のどれもが消毒の為に店閉めただけで、結局は2,3日ですぐに営業再開して、お客が詰めかけている状態。
はい、こんなもんなんですよね。
『事件は会議室で起きているんではない! 現場で起きているんだ!』
って名言があるけど、現場の様子はこんなもんなんですよ。
だって、実際にユーザーが生活に必要なものを供給している店は動かなければ、それは即、人々の餓死や衰退に繋がるからですよ。
私の働いている会社では、派遣も含めるとおそらくは4~500名いる。
コロナに感染した人間が確認されたという話は現時点では聞いていない。
おそらくはヤバいと思われる従業員の出社を事前に拒否している仕様が確立されているからだ。
知らない間に居なくなった人間もいたりするから、そういった理由などもあるのかも知れない。
千葉で実際に私が働いている現状はこんな感じ。
それは年が明けた現在も変わっていない。
緊急事態宣言が再発令されたけど・・・
前述したような状況からして、私は全く気にしていないし、多少は仕事量は増える可能性はあるが、それは何気に会社にとってもいいことである。
単純な話、消費者に必要とされているからですよ。
働いている私たちの中には、ニュース見て話のネタにしている人もいるけど、だからといって出勤拒否をした者は一人もいない。(別の部署は知らん)
年末年始、休んでいた人で年明けから来なくなった人もいるみたいだけど、それは単純に別の理由だろうね。
個人的には緊急事態宣言が再発令されたことによって、メリットもある。
前述したように埼玉から千葉をまたぐ形で片道40~50分、車通勤している私。
緊急事態宣言中は道がメッチャ、ガラガラなんですよね。
緊急事態宣言が解除されたら、確実に混むポイントがあって、場合によっては片道1時間以上かかるときもあるの。
個人的にはこれって結構、メリットだったりする。
情報操作して得する奴がいるからなんだよ?
寒くなってきて、関東の感染者数は日増しに増大の一途をたどっている。
緊急事態宣言が再発令された1月8日には東京のコロナ感染者数確認は2392人と過去最大だった。
これはコロナ検査が以前に増して行き届くようになったことと、寒くなったから菌が暴れまくっていることが原因だとは思っている。
だけど、それだけではないと私は思っている。
便乗してコロナ禍で一旦下がった金融商品の相場が昇ったのを下げる為の布石だと思っている。
去年は見事にうまくいったけど、今年はどうなるかは知らない。
ただ、そういう見方も出来るってことが言いたかっただけだった。
もちろん今は私は相場の世界から離れて、サラリーマンやりながら、経済活動として色々な仕組み作りをしている状態。
下がったら下がったで再び下で特定の金融商品は拾うつもりです。
現ナマ握りしめて、振りかぶっている私も当然、存在しているってことです(笑)
埼玉県民であり千葉で活動している者として
最後に去年から私たちの会社内で言われていることを、暴露してみよう。
コロナの陽性反応は認められないけど、実際には私たちはそれぞれが少なからずコロナ感染しているのでは?ってこと。
要するにコロナを排除しているのではなく、コロナが生活の一部になってしまっているのでは?って話がささやかれていたりする。
現場の声ね?これ。
で、何気に免疫ついちゃっているんじゃねえの?って私たち会社勤めの人間は囁き合っている。
実は私もこう考えていたりする。
まあ、要するに怖くねえよってことですし、絶対はありえないけど、緊急事態宣言が再発令されたからといって、生活そのものが激変するってことはないと感じているってことです。
もしかしたら、良くなることがあるかも知れない。
2021年ははじまったばかり。
再びリアルが楽しくなりつつある・・・そんなことを考えている『けーご』です。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
Everything is going well!! 全てはうまくいきます。
では、またのう(´Д°)ノシ