今日、軽く帰宅中に縁石に車を乗りあげて、焦ってしまった『けーご』ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
まあ、特に壊れたところもないんで、何事もなかったかのようにしていますが、集中力が切れてましたね。
精進します・・・。
と、いうわけで今宵も一記事・・・。
赤が好きだったのは過去のこと
私は幼少の頃から、フェラーリが好きなんですよね。
フェラーリと言えば、『赤』であるというのが、広く認識されていると思います。
私の場合、何でフェラーリが好きになったのかと言えば、漫画【サーキットの狼】に登場する『フェラーリの女豹』が初恋の相手だったからです(笑)
しかし、こんなことが切欠で昔から赤い色が好きなんですよね。
だからなのかは分かりませんが、デザインなども10代中盤から20代後半まで、スプラッタ系のものが好きだったし、10代の時に乗っていたレーサーレプリカ・RGV-γも赤黒のカラーをチョイスしたりとか。
現在は私のLOVEカラーは赤ではないのですが、乗っている車は赤いのです。
赤い車を否定されたり皮肉を言われたけど・・・
基本的に赤い車というのは、それがフェラーリなどではない限りは、売るときに査定に響くと言われている。
そもそもオーソドックスではないし、人気がないからだ。
しかし、私は車に関して言えば、ちょくちょく乗り換えるということはしないし、物というのは基本的に潰すまで使い続けたい男だから。
関連記事 → 潰すまで使い続ける
買った車で田舎に帰った時は、一部の人には否定されたりした。
基本的に目立つものを敬遠するところがあるんですよね・・・私の親族って^^;
『なんで赤なの・・・??』
『黄色の方がよくなーい??』
『似合ってない!』
まあ、田舎モンですから・・・『はい・・・はい・・・』って感じで流していた私。
また当時、勤めていた会社ではこんなことも・・・。
『けーごクンのフェラーリの隣に今日は停めたよ(^盆^)』
同じ会社の駐車場を使っている車通勤しているオヤジ同僚に、こんな冗談を言われたりしたこともあった。
まあ、赤い車って、当時、車通勤している会社の人では私しかいなかったしね・・・。
単に目立ちたいからとかで、赤い車をチョイスしたのではない。
いちいち、理由なんか説明しないけど、確固たる目的のもとに購入したのだ。
赤という色はそれだけでパワーがある
もうお気づきの人もいると思うけど、具体的に解説しよう。
赤い色というのは人間の本質的に『強調』『警戒』『危険』などを想像させるものである。
そもそも人間の血の色は赤いからなのだろう。
昔、私を可愛がってくれたマネージャーはかつては日本で2位にもなった保険屋のやりて営業マンだった人。
彼が言っていたのは、こんなこと。
『事故るヤツってのは、大抵、決まってるんだよね・・・。』
要するに事故を起きる理由というのは、その人間の性格上の問題ということであったと記憶している。
そう・・・自分がいくら気をつけていても、向こうがテンパりやすかったり、だらしない人間ならば、事故を起こされてしまったりする。
追突されたりとかね。
ならば、未然に出来るだけ防ぐことも重要と思った私は車を買う時に『赤』を選択したのだ。
オーソドックスな『白』『黒』『青』などは、状況によっては風景などに溶け込んでしまって、認識しづらくなるということも、ある特集で知っていたから。
前述したように、売ることを前提にしていたわけではないしね。
なので、最初のオーナーが私で、最後まで私の所有物というのならば、何色であったとしてもいいのだ。
そう・・・事故の確率を下げる為に私は敢えて『赤』を選択したのですよ。
そして、その効果はどうだったのか?
赤色の魔力
結論から言って、危険なことはもう5年乗っているけど、一回も無かった。
当然、私自身、車に乗っている時は、事故らないように気をつけてはいることを前提にしている。
時間に追われていてもテンパらないしね。
敢えて目立つことで、自分に降り注ぐかも知れない危険を回避する。
普段の生活では私は極力、目立つことは避けているわけだが、こういうところでは目立つようにして、他者に無意識的に警戒されるようにしているということだ。
こっちも気をつけていて、向こうも気をつけるならば、事故などは起きようがないわけだ。
赤い色って、それだけ強力であるし、使いどころが沢山、ある色というわけですよ。
車のボディカラーと実体験などを例に書いてみましたが、何も車だけではないのは、読んでいる方ならばお分かりだろう。
赤い色というのを、うまく使うことによって、自分自身を取り巻く全てに良い影響を与える。
ただ赤い色をチョイスして使うというだけで、向こうから危険が去っていってくれたりするのならば、こんな簡単なことはない。
しかし、色の持つ魔力というのは、赤だけではなくって、他にもあったりするんだけどね。
最後に私の現在のLOVEカラーは黒と金色なんですけど、これにも理由があったりしますが、それはいずれまた。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
Everything is going well!! 全てはうまくいきます。
では、またのう(´Д°)ノシ