名前は昔から『けーご』というハンドルネームを使っています。
2011年頃からネトゲするにしろ、SNSやるにしろ、『けーご』で一貫しています。
当然、ブログなどの運営者情報の名前も『けーご』です(笑)
2020年4月から一般会社員として働く傍ら、余暇は自由気ままに経済活動を行っています。
それ以前は割と滅茶苦茶で、ごった煮人生だったりするかなぁ・・・。
ミュージシャン目指していたこともあるし、キックボクシング齧ったり、夜の仕事したりとか。
借金こさえて7年かけて返したり、ネットビジネスでたった一人で1000万以上稼いだりしたりとか。
投資・投機なんかもやったことがあって、投資金額を30倍に膨らませたこともあったりします。
でも、一番、好きで続いているのが、PC使って色々と作っていくことかな?
映像だったり、画像だったり、記事だったり色々。
HOME
住んでいるところは埼玉の外れ。
閑静な土地だけど、言ってしまえば『見捨てられた者たち』の地かな?(笑)
でも、私が過去に住んだところでは、最高の場所でもあったりします。
生まれは大阪だけど、数年間、青森県弘前市にいて、小学校上がる前くらいに東京。
世田谷区とか目黒区にいて、中学校2年生の終わりに埼玉県へ。
それから紆余曲折を経て、今の土地に腰を据えているという具合。
現在は一人で生活していたりします。
Ideology
現在の私の生活や行動を支配している心の在り方を一言で表すのであれば、『自由』になるんでしょうか?
自由というのは実際のところは非常に深くって、責任の伴う概念であると思うようになっています。
今は敢えて不自由な環境に身を置いていますが、それも私の自由意志によるもの。
矛盾しているだろうけど、1年、3年、7年、10年かけて、自分が納得する形の生き方を確立できたらいいと思っています。
加えて他にイデオロギーがあるとすれば、『孤独』ですかね。
孤独は非常にネガティブに思われている概念であると思います。
有名な学者なども『孤独』になることは、体調悪化や脳機能低下を引き起こすと言われている。
(ジョン・J.レイティ、リチャード・マニングなどによる研究結果)
しかし、これに関しては私は真っ向から否定している立場にあります。
とは、言っても完全に私は孤独な人間かと言えばそうではないのですけどね(笑)
心を通わせる同志たちがいて、親友もいて、恋人もいる。
家族もいない私ですが、要するに少ない人間関係だけで、人生なんかは幸せに生きれるわけですよ。