日々のささやかな営みを楽しみながらも、自問自答を繰り返している『けーご』です。
幻クリも今は落ち着いて、それに付随したライブ配信は心地よいし、日々、何気に屈託なく生きている。
経済活動は多少、予想はしていたことが現実に。
自分の采配ミスが機会損失を生んでいるわけで、反省ばかりしていたりしますが、今日は少々、違うことを書いてみましょう。
昨日の話なんだけどね。
この日はパソコン前で寝てしまって、起きたのが9時くらいだったかの?
メチャクチャ、心境がドライというか何つーか。
こういう時の自分は好きだったりするし、何故か活力が沸いてくる。
買い物しに車に乗って空見ると、晴れる兆しが見えた。
帰宅する頃にはガッツリと晴天になっていた。
最近、住まいの外壁塗装が終わっていたんで、晴れた日差しの下でマジマジと住まいの外壁に眼差しを向ける。
それが切欠だけど、久々に窓ガラスでも外から内からガッツリと拭き掃除することにした。
メチャ細かいけど、こういう時には、普段あまり使っていないマジックリンが大活躍する(ぶw
まあ、男やもめの一人暮らしだけど、実は自分の住まいの掃除は好きだったりする。
好きというか、やり出すとハマってしまうのですよねー。
寝室とワーキングルームの窓をガッツリと拭き掃除。
晴れた日が続くならば、日を分けて別の部屋の窓もやってみようかと。
私の住まいは5部屋あってね。
寝室、ワーキングルームの他に、自分では物干し部屋として使っている小さな部屋。
それに加えて空き室と倉庫として使っている一部屋。
猫でも飼いたいところなんだけど、数少ないルールとしてペット厳禁なんですよねー(泣)
メッチャ、契約は緩いしオーナーもいい人すぎるんだけど、そこだけは絶対条件だったんだよね(;^ω^)
何度も近所の可愛い野良猫を攫ってしまおうかと思ったけど、ルールを破っていいことは何一つないんで、我慢我慢(笑)
ちなみに余談だけど、私の一番上の兄もその兄嫁も無類の猫好き。
ルール破って、借家で猫三匹飼っていて、バレて追い出されたのは数年前の話 (´・ω・`)
って、話が逸れた。。
それはそうと、今のウチが居心地が良すぎて、住まいに何の野心も無くてね。
子供いるわけでもないし、私、基本的に一人で生きていくつもりだから、マイホームなんかもいらないし。
そもそも投資案件としては、非常がリスキーなのが不動産だしね。
(色々と意見はあるだろうけど、この考えは日本国が大々的に人口を増やす改革でもしない限りは変わらない。)
ふと思うことは、今、私が全てがゼロになったとしたら、一体、どうやって生きていくのか?ということ。
何だかんだ言って、前はマイナススタートからはじめたこともあるから、何とかしていくんだろうけど。
今ならばなるべく効率よく短時間を意識してやっていくんだろうなーと。
しかし、全てがゼロということは頼れる人もいないし、スマホも無い、家も無いということか。
それはそれで、そもそもが全てがゼロということも現実的ではないしのう🤔
とはいうものの、何気に自分の頭の中には、ある『雛型』があったりするから、その通りにやっていくんだろうけどね。
たまにこんなことを考えてみると、今の自分の現状と環境を大事にしようと思うし、普段は意識していないところにも感謝の気持ちが生まれるものだ。
と、そんなことをニヒルな気持ちの時に好んで聴いている二曲を聴きながら、書いているうちに大事にしているマインドを記したくなった。
この記事は後日、改めて。