前回に続いてワードプレスのプラグインの一つ・Jetpackの有効化からアカウント作成について。
今回もビデオにて解説をしています。
プラグイン・Jetpackの有効化など
Jetpackは有料プランなどで多くの機能がブログに付与できるわけですが、実際にはそれらはあまり必要なものはないと思っています。
少なくとも私は必要性があまりないものばかりと感じています。
Jetpackを有効化する理由は、Akismetと併用して作ったブログにやってくるスパムメールなどの攻撃を事前に防ぐ為です。
経験上、どちらか一つだけでは防ぎきれるものではなく、どちらも有効化してスパムを気にすることなく運営できるものであると認識しています。
次回は一つづつではありますが、その他のプラグインの解説や実装などを紹介していきます。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
感謝しております。
Everything is going well!!
全てはうまく行きます。
それでは、またね^^