ちょっとした体験談を吐露してみます。
金額は大したことは無いのですが、過去に一度だけ私は騙されて失ったことがあります。
当時は少額とはいえ悔しかったわけですが、これが後々の損失を回避していると思っているので体験して良かったと思っているそんな記憶から。
5年前の3月の出来事
2013年3月のことだったと記憶しています。
私は2005年から2013年まで仕事の時間以外は、ほぼ全てネットゲームばかりというゲーム廃人でした。
当時、社廃人と言いながら、そんな生活を開き直って楽しんでいたものです。
しかし、2013年2月に当時、勤めていた会社の体制が4月から大きく変わると知らされていた私は、そろそろゲーム廃人から足を洗う切欠ができたかな・・・と感じていました。
ゲームブログなども書いていたのですが、それも削除。
ネットゲームの世界で蓄えたゲーム内の資産をRMT(リアルマネートレード)で現実の通貨に変えてから、ゲームから足を洗おうと決意して色々と準備していました。
ゲーム内の通貨を現実の通貨に変えるには、幾つか方法がありますが、個人売買が最も高く取引が出来ました。
仲介業者に頼むと自分が手にするお金が微妙に減ってしまうので、出来るだけ個人売買に拘っていました。
そんな時・・・
見つけた人間は詐欺師・・・
私はとにかく急いで早くゲーム内の資産を処分して、現実のお金に変えようとしていました。
何故、そんなに焦っていたのかと言えば、早くそうした作業を終わらせて、現実のこれから変わっていく状況の準備に集中したかったからです。
今思うと焦る必要も全く無かったのですが、当時の私はこうと決めたら冷静さを欠く性格であった。
RMTの掲示板にオファーを出してみると、私の希望小売価格の要求を呑むメールが届くようになりました。
その人は値切りなどをしてきたので、私は無視をすると
『最後にもう一度だけ提案させてほしいのですが・・・』とメールしてきたのです。
私は文面も丁寧だったこともあり、メールを読んでみることに。
そして、取引に応じることにしました。
結果的に私は彼にゲーム内の一部の資産を渡した挙句に、彼はその対価を私に支払うことはありませんでした。
その内容はここでは書きませんが、本来の暗黙のルールであることを省いてしまって、彼を信用してしまったのは急いでしまったからです。
急いで欲求を早く叶えたいという気持ちが高じて、用心深さを無くしてしまったことによるものでした。
金額的には約3万円程度の価値を盗られたわけですが、私が詐欺をされて騙されてしまったということには変わりありません。
些細な金額でしたが、この体験はその後の私を大きく変えました。
[sp]
[ad#co-1]
[/sp]
欲しいけど焦らない譲らない
私が何かの物を買う時は、結構、考えないで買ってしまいます。
例えば本などは、たった一行、たった一文重要なものが確認できたり、タメになったと思ったら、あとはつまらなくても良かったりするし、捨てるのも早いと自負しています。
ですが、ずっと使っていく物や仲介が必要な商品、サービスの場合は、それが例え欲しくてたまらなくても一旦、時間を置くことが多い。
当然、営業をかけるセールスマンは急かすことが多い。
彼らもそれが仕事。
買う、契約させるという行動を見込み客にさせるためには、それがセオリーなので否定するつもりはない。
でも、私はもしも時間を置いたことで、決断をする前に誰かにかすめ取られても構わないという余裕をもって行動するようにしています。
私が時間をおいたことによって、誰かの手に渡って同じものが手に入らなかったとしたら、それはそれで縁がなかったと諦める覚悟もしています。
(今までそんなことは一回もありませんが)
本当に自分が納得するまでは、何をどう提案されても自分の気持ちを譲らないと決めています。
たったこれだけで私は非常に多くの恩恵を受けてきたと思っているし、本来なら掴まされていたであろう損失をうまく回避してきたと思っています。
欲望を持つのはいいことであると思っています。
だけど、欲望が高すぎて、急ぎ過ぎると冷静な判断力を失って、相手に丸め込まれてしまう。
そうなれば場合によっては多くの時間とお金を失うことにもなりかねないリスキーな状態に自らを陥れることになるからです。
たった3万円の損失で
詐欺師は嫌いだし、そんなものはゴ〇〇リと思ってます。(過激な言葉の為に一部カット(笑))
ですが、その自分の体験には感謝しています。
もしも、あの体験が無ければ、どこかで確実にもっと大きなババを掴まされていて、今の様な環境や精神、自分なりの勝ちパターンは確立出来てなかったと強く思うからです。
しかし、何はともあれやっぱり自分の心の状態が全てを決するといっても過言では無く、自分の心が大事だし、それしかないと今も変わらずに思っている。
その心を濁らせない為にも、日々の生活で欲は持ちつつも、本質を掴もうとする気持ちを譲らない、そして焦らないことを注意しています。
時間は最大の人の資産であります。
だから遅延な決断は罪だとか、時間を置くことはいけないという論理もあります。
しかし、そういう時にこそ最大限に時間を使うものであると信じてやまないのです。
そもそもその時、その刹那に欲しいものが必要であることの方が少ない。 そう思い込んでいるだけの自分が一番、問題である。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
感謝しております。
Everything is going well!!
全てはうまく行きます。
それでは、またね^^