2019年10月28日 投稿文の改作。
と、いうか別に修正する必要も無いのですが、これを今日のリヴァイヴァとして。
——-ここから——-
まだリアルではお会いしたこと無いのですが、兄の様に慕っている人がいる私。
その人のカラオケ動画を見て、癒されている私ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今宵も少々、書いてみたいと思います。
金メッキに塗装された龍の刻印
私が本格的に個人ブログを書きはじめたのは2016年1月1日。
2015年に人生の転機があった私は少々、自分の殻を破ろうと試みて、その一環として色々と情報発信を展開。
途中、色々な心境の変化に伴い、記事を削除したりブログ名を変えたりして、現在の【たった一人の魔道】に至っている。
変わっていないのは、管理人である私という人間とブログのエンブレムだ。
このエンブレムは元々は私がこしらえたものではない。
私は出来るだけ画像に関しては、自分で撮影したり作ったりする。
エンブレムも当時はそうしようと思ったのだが、どうしても拘りたかったのが、現在、使わせてもらっているエンブレムだ。
金色に装飾したエンブレムの元となっているのは、やっぱりゲームの出来事からだ。
武装戦線のエンブレム
私の記事に時折、出てくるネットゲーム・リネージュ。
このリネージュの中で強烈に思い出に残っているのが、武装戦線という名前のクラン。
とにかく加入した時は、クランエンブレムがカッコイイと思った。
残念ながらクランマスターの思うことと、私が思っていたことのズレが生じて、私がゲーム内で失踪。
それによって気まずい別れ方をしたわけだが、だいぶ後になってクランマスターと和解。
後に私が自分のクランを作った。
そのクランマスターはあるリアルで親しかったリネージュプレイヤーに騙されて、育てていたアカウントを勝手に売却された。
リネージュはしたいけど、操るキャラを失ったクランマスターに私がリネージュ内の金策の為に育てたアカウントを譲渡して復帰。
その際、クランマスターにお願いをしたのが、例のエンブレムのことだ。
私は自分でエンブレムはこしらえることが出来たが、自分の建てたクランの旗には、武装戦線の旗を使いたかった。
何故ならば数あるクランのエンブレムの中で、一番、カッコイイと思ったからだ。
クランマスターは快く承諾してくれて、私はこのエンブレムを自分のクランの旗とした。
ちなみにこの時期にはリアル親友の伸ちゃんもプレイヤーとして参加してくれていたのは、良い思い出の一つ。
リネージュを引退して数年後、自分のブログを立ち上げた際、エンブレムをつけたくなった。
別にブログにエンブレムをつける必要はなく、あくまでこれは自己満足の域を出ないわけだが、どうしても拘りたかった。
武装戦線のクランマスターとはLINEで連絡を取りあえる仲になっていたので、承諾を得て使わせてもらうことになったのだ。
拘りの理由は正直・・・
何故、このエンブレムに拘ってしまうのは、自分でも分からない。
そもそも、私はオリジナリティを出来るだけ大事にする男なんだけど、どうしても自分のエンブレムというのは、武装戦線のエンブレムにしたいのだ。
エンブレムはパッと見た目では、誰でもそれが『龍』をかたどっているが分かる。
私は龍は聖獣の中ではカッコイイと思うものの、一番、好きではない。
例えば朱雀、 白虎 、青龍、玄武の四聖獣というメジャーどころの中で言えば、私が好きなのは玄武だ。
なので特に龍に拘っているわけでもないのに、エンブレムになると殊更、違うのだ。
うーん、自分でも分からないんだけど、まあ、分からないことをイチイチ考えていても仕方がないと自戒している。
ただ一つ言えることは、私が何かをする時や表現する時には、これからもこのエンブレムはくっついてくるということだけ。
もちろん、本来の持ち主であるクランマスターが『もう使っちゃダメ~~~!!』と言ったら、使わないけどね(笑)
おそらく、きっと・・・
私にエンブレムを託してくれたクランマスターの人物とは、前述したネット上の繋がりで兄と思っているカラオケ動画をたまに送ってくれる人です。
私はあまり深い繋がりを求める人間関係を作ろうとしない世捨て人。
その方が自分自身もうまくいくし、喧嘩したり別れることが辛いからだ。
でも、まだリアルでは一度もお会いしたことがないけど、ずっと繋がりは保ったままであるという数少ない人であったりします。
親友の伸ちゃんと遊んだ時には、彼の話題になるときがある。
決まって都合が良くなったら、彼のお店で美味い物をたらふく食わせてもらおうか!って感じ。
関西で飲食店を営んでいる彼の元を訪ねるのは、まだ今しばらく先であるのだが、いずれ必ず行くつもりである。
多分、その時には最近はあまり更新していないTwitterやInstagram、YouTubeをガンガンに更新してしまうのだろう。
そんな未来をイメージしていると、今から楽しくなるのだけど、それはまたいずれの話。
——-ここまで——-
10月末から今はもう2月中旬ですから、早いもんですね。
昨日の事のようですが、相変わらず私は生活そのものは全くといっていい程、変わっていない。
と、いうか変えるつもりが全くない(笑)
ですが、心情と活動内容はだいぶ変わったかな?
むしろ以前からやりたかったことの決断が出来て楽しくやりまくっているという具合かな?
厳しい世界だけど、美しい世界に私は生きている。
と、いうか美しいと形容する人間は、おそらくは私しかいないのかも知れませんが(笑)
今年は何とか会えるといいな。
大阪まで車を飛ばして、おいしいものを食べさせてもらいにね (^ω^)