相変わらず私の日常は一見、何の変哲もない状態です。
朝起きたら会社へいき、帰宅してからは別のブログに記事入れする。
変わったことと言えば、その過程においての自分の在り方だったり、行動だったりとかですかね。
通勤時には何をしているのか?
イマソラ〜😊
本日も幸運と成長を😌#イマソラ pic.twitter.com/KTmeXCDXlQ— けーご (@KeigoHoriguchi) December 1, 2020
自宅から会社までは大体、道が混んでいるポイントがあったりするんで、約4~50分かかるわけです。
4~50分、ただ音楽を聴きながら安全運転を心がけるということは、非常に勿体ない。
2020年7月にi phoneを新しいものにした時に、帯域無制限のプランに入りなおしたので、気兼ねなくYouTubeなどを視聴できる状態。
なので、YouTubeを再生しっぱなしにしている状態であったりします。
そこで得た情報で面白そうなことを取り入れたりしています。
もちろん無駄がなくすぐにでも行動に移せることだったりとか。
仕事中にも時間を無駄にしない心掛け
会社についたら仕事に集中するわけですが、必ずといっていいほど暇になったりすることがある。
(私はこういった時間を『凪(ナギ)』と呼んでいる。)
そんな時、同僚なんかはスマホでゲームしていたり、隣の作業場の人とおしゃべりをしたりしている。
トイレに行ったりとか、タバコを吸いに行ったりする人もいるし、次の仕事の準備をしたりする人もいる。
私もタバコを吸いに行くときはあるが、基本的には覚えたいと思っている情報を取り入れていたり。
最近はコピーライティングの情報が多いかな?
すぐさま取り入れるということではないにせよ、時間を無駄にしたくないので。
意外にトレンド系の情報って仕入れていないんですよ。
何故かと言えば、まだ別サイトは立ち上げたばかりなので、良いトレンド情報を掴んだとしても対応できないんですよね。
サイトが強ければ、家に帰ってからネタを見て書けば、上位表示して稼ぎに繋げることも出来るんだけど、今は難しいんです。
帰宅時にも当然・・・
最近は別サイトを育て出したので、夕食などは帰宅時の車の中で済ませることが多いです。
これは2016年当時の私の習慣ですね。(懐かしい)
車の中で運転中でも負担のない食事を予め買って、帰宅中に食べることで時間を無駄にしないわけですよ。
家に帰ったら当然、洗濯機に作業着などを放り込んで、トレンドサーチしたり、ネタに応じたライバルチェックをしたりとか。
とはいっても、最初なんで全く上位表示どころかインデックスもされない状態です。
なので、とりあえず更新することを前提に作業している。
12月2日に投稿した1記事はタイミングもネタも良かったのか、ありえない状態で割と良いアクセスを叩き出したけど、こんなのは運が良かっただけです。
まともにクローラーもきてくれない様な状態で、作り立てのワードプレス・15記事目にプチブレイクがきたのが嬉しい。 これはまあ、運が良かったけど、やっぱりタイミング命だし、ネタも割と強かったってのが良かったね。
あとはライバルもそんなにいなかったっていう美味しいマイナーネタだったのも。— けーご (@KeigoHoriguchi) December 4, 2020
会社の仕事がおしちゃった状態の時は、結局、一日で1記事も更新できない日も、この一週間ではあった。
でも、それを取り返すかの様に休みの日とかには、記事入れをしている状態。
まあ、結局はブログ育てることだったり、意識がそちらに向いているだけになってますね。
昨日から本日のこと
まあ、0記事というのは7日のことだったんですけどね。
書きたいと思うネタもなく(厳密にはあったのだが、SEO的にタイミング的にもライバルに太刀打ちできないと思ったので)、疲れていたというのもあって。
こんな時は熱い風呂に入り、しっかり洗濯もして、早めに寝るという感じに時間を使う。
で、起きたのが昼くらい。
惰眠を貪った・・・と感じたものの、肌はツルツルだし、気力がチャージされていることを実感。
すぐに別サイトに記事を入れて、ステーキを食いに外出。
買い物を済ませてからは、とりあえず記事更新を目標に、5記事更新。
正味、12月8日は6記事をぶち込んだという形です。
記事を書けば書くほど良いというわけではないのが、Webサイトなんですが、最初のうちは何をどうやっても上位表示されるという可能性は低い。
なので、この間のプチブレイクは相当、運が良かったわけです。
久しぶりに夜の散歩🚶♂️
来年の今頃は私はどうなっているのだろう?と意味のないことを考えていた。相変わらず日常は平和そのもの🤔
しかし、常に何かを渇望し続けている私は強欲なのかな?
でも、それもまた生きる活力になるからいいよね😉#イマソラ pic.twitter.com/EwOSv0yx3A
— けーご (@KeigoHoriguchi) December 8, 2020
そして思う事といえば、一年後のことだったりを妄想したりしてました。
実際のところどうなるかは分からないわけだし、分からないことを考えるのは時間と気力の無駄だったりするわけだけどね。
とりあえず劇的に行動を変えるという事は暫くはないけど、種火を燻ぶり続けながら生きている状態です。
本来はセルフブランディングとかもやりたいところなんですけどねぇ~。
今は会社の仕事もしているし、辞める気なんかも毛頭ないんで、現状の自分にできることを牛歩でやっていくだけですわ。
まあ、こんな地味で質素だけど、割と楽しんでいたりしますよ。